ゲーム熱中症

ストライクゾーン極小3Dモデラーの雑記

プレイ日記〜Minecraft その19 なりゆきだらけの拠点建築

毎日少しずつですが海上拠点を作っています。

 

f:id:blizzarder:20190420145425p:image

正門作成中

たった10数ブロック程度積み上げただけでこんなに高く感じるのかーと思ってしまいますが、1ブロック1m換算なので納得です。1ブロック1mということは、ヒゲオヤジのSteveは実写版だと2m近い大男、Alexは…。

 


f:id:blizzarder:20190420145434p:image

ブロックと矢は美味しくないと思うよ

家畜動物は懐かせる前でも微妙な距離感で接近してくるような気がします。で、懐くとこれ。

一時期、猫のこんな写真が流行ってたなー。

 


f:id:blizzarder:20190420145438p:image

ニンジン持ってなくてゴメンネー

正門から建物へのアプローチに木を使うことにし、門からすぐの位置にオーク、奥にマツ(トウヒ)を植え…生やしました。

建造物が左右対称ばかりで人工的な印象がかなり強いため、少しでも左右対称感を和らげたいと思い、苗を植える時に特に高さ制限などはしませんでした。樹形もハサミで整えることなどはせず、生長に任せてそのままにしています。

 

たまたまオークが2本とも低木になってくれたので景観には良い結果になりましたが、これで枝ぶりの立派な巨木オークになっていたら…それはそれでありだったのか甚だ疑問。

 


f:id:blizzarder:20190420145430p:image

出来心

いつか森の洋館へ行く時のために交換。

 


f:id:blizzarder:20190420145447p:image

アプローチから本館の位置まで土ブロックを置いて、あたりをつけているところ

当初土ブロックの下は土で埋める予定でしたが、空洞を埋めるためによそから土ブロックを削り取ってきて詰め込むという作業を考えるとつまらなすぎたので、空洞のままにして小型施設を置いたり、チェストを置く倉庫スペースにしようと思っています。

 


f:id:blizzarder:20190420145443p:image

海ポチャ

見上げる姿勢で後退しながら土ブロックを置いていたら案の定。ついでにイカを何匹か殴りイカスミを初ゲット。染料を使うクラフトもそのうち手を出したいところです。

 

さて、海上で拠点までのアプローチを作りながら本館のイメージを膨らませていると、「海だし、海由来のブロックを上手く使いたいよねえ…」と頭に去来する謎のアイディアが。それは即ち

巨大海底遺跡を制覇した上でガーディアントラップを作らねばならない

ということなので、海底遺跡を攻略することにします。出来心で森林探検家の地図を交換しましたが、海洋探検家の地図にしておけば良かった…。

 

海底遺跡を攻略するには、やはり水中呼吸のポーションが必要でしょう。それならばポーションはある程度数を作る必要がありますので、即ち

海底遺跡を攻略するためにネザーでブレイズトラップを作る

これが現在の目標です。

拠点を作るためだけに散々遠回りをしている気が…。

 

遅々として拠点建築は進みませんが、拠点完成後は南方向を開拓するという大きな目標がありますので、それに向けて地道に遊んでいます。

 


f:id:blizzarder:20190420145419p:image

スライムなのに隙間通れないのは間抜けだと思う

 

ブレイズトラップのためにブランチマイニングを開始。石ブロック集めであれば丸石製造機を使えば移動もなくて楽と思っていましたが、一度使ってからまったく使わなくなったので解体処分してしまいました。ああいった単純作業だと眠気を誘われてうとうとしてしまうので、ブランチマイニングの方が実質的には効率が上です。

ブランチマイニングも単純作業ながら、途中で溶岩湖や地下湖にあたったり洞窟に出たりと変化に富んでいて飽きることがありません。石集めのついでにダイヤモンドやラピスラズリなども発見できてアイテム備蓄欲を満たせるので楽しいです。