ゲーム熱中症

ストライクゾーン極小3Dモデラーの雑記

プレイ日記〜Minecraft その32 よかったね、裏方さん

前回に引き続き、旧村人のための村作りをしています。

 

f:id:blizzarder:20190701083951p:image

訪問するたびに子供がいるような…?

チャンク読み込みの関係なのか分かりませんが、拠点でデータをロードするたびに子供が生まれているような気がします。湧き潰しはできているはずなのでモンスターにやられている線はない、と思いたい。既に似たような村人が入り乱れて正確な人口も把握できていないので、子供が生まれる前に村人が減っているのかどうかすらよく分かりません。増えたら増えたでもうしょうがないかな…。

f:id:blizzarder:20190704224607j:image

 

f:id:blizzarder:20190701083956p:image

ほぼ完成!

あとは家畜スペースを整備するだけです。個人的には雑草ぼうぼうの方が自然に感じるので、花咲爺さん状態で骨粉を撒きまくりました。そうしてできた雑草の草むらにジャックオランタンを埋め込んだ後は緑のカーペットで覆い隠し、湧き潰しをしています。


f:id:blizzarder:20190701084009p:image

裏方さん、自由?の身

昆布収穫機裏の薄暗いスペースから、放牧スペースにお引越し。健康的な生活は送れますが、雷雨の際に雷に打たれる危険性が。

カボチャ畑で同じく裏方さんをお願いしていた裏方さん2号もここでのんびり放牧生活へ。

豚は泥浴びが好きらしいので、後で粗い土かポドゾル(未発見)でも設置してあげたいと思っています。


f:id:blizzarder:20190701084005p:image

陸上拠点を解体縮小中

一部を除き、荷物は海上拠点やネザー拠点へ運びました。ここに収納するのは付近に収穫装置のある小麦・植林スペースのある材木など、近辺で取れるアイテムに限ります。

上にある建物は、このワールドに降り立った後初めて作った脱・豆腐ハウス拠点です。建築の基礎知識もほとんどなく必死にそれらしく作っただけなので、屋根の上に松明がないとモンスターが湧いてしまう作り…。一応、初心を思い出すべく解体せずに保存することにしました。

 

さて村づくりも終わり、やりかけていたことを片付けようと、スライムトラップ作りを開始しました。スライム部屋を設置済みなので、あとはトラップ部分を追加するだけです。全4層の湧きスペースの周囲を地盤付近まで掘り抜き、水路で角に集めてマグマブロックでさようならーです。


f:id:blizzarder:20190701084024p:image

悪い子はいねがー

不眠不休でいるとファントムに襲われるということをすっかり忘れており、突然のダメージにキョドりました。


f:id:blizzarder:20190701084000p:image

ドロッパーにクロック回路を繋げて最後の仕上げ

ドロッパーでスライムボールをソウルサンドに向けて吐き出し、上昇気泡で一気に地上まで運ぶようにしました。


f:id:blizzarder:20190701084014p:image

スライム入れ食い状態

落ちてくるスライムを観察しようと身を乗り出していたら、何故かスライムがピンポイントで頭の上に落ちてきて、足元のはしごに引っかかったスライムに攻撃されたことも。まだまだブロックに加工してしまいこむほどではありませんが、当分困らないであろう数のスライムボールが手に入りました。

スライムトラップについては陸上拠点やネザーを出入りしている間に勝手に稼働していますし、見た目を整備したいと思うほど長時間滞在しないだろうということで、地盤を掘り抜いたそのままの状態で適当に作りました。ブランチマイニングの採掘坑とぶつかった部分については滑らかな石で塞ぎ、誤って壁を破壊しないようにしてあります。

 

次は何をしようかなー。